XRQ技研業務日誌

ものづくりを楽しんでいます。日々の暮らしの中に面白そうなものを探しながら

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

マイノリティーリポート

連休二日目。今日も事もなし。朝から公園の散策を楽しめた。先日2〜3㎝だった銀杏の葉が4〜5㎝と大きくなっている。色も濃くなってきた。新緑が濃くなってくる中をゆったりと散歩するのはとても気分のよいものだ。DVDでマイノリティレポートを見た。…

時代遅れの通信方法?

やっとゴールデンウィークになった。ほぼカレンダー通りの休みが取れそうだが、どうなることやら。今日は朝から高速道路の渋滞が伸びている。長い人は9連休と言うが長距離の旅行に行く人が多いようだ。天候はすっきりしない。せっかくの休みなのに。一番単…

都心の夜景

今日も街灯に映えるハナミズキを楽しみながら帰ってきた。浮かび上がるような色の美しさに見とれてしまう。今日は風も寒さを感じない、かと言って生ぬるいわけでもない、さっぱいした気候だった。こういう日に、夜の花見が出来るのは最高である。今日は用事…

骨折の治療

出がけに降っていなかったので傘を持たず出勤してしまったら、駅に着く前に大粒の雨が降り出してしまった。降車駅はずっと東の方なので、雨雲が追いつく前に到着できることを祈りつつ、電車に乗り込んだ。降車駅で恐る恐る階段を上がっていくと、地上はすっ…

夜の公園

今日、はてなからメールをいただいた。「今日からあなたははてな市民です」という内容だった。このブログを書き出してもう一ヶ月が経ってしまった。業務日誌と銘打ったのだからもっと技術的なことが多くなるはずだったのだが、いろいろな話題に広がっている…

心と自然と文化

寒冷前線の通過で急激な天気の変化。青空の下爽やかだった天気が、講談ではないが「一転にわかにかき曇り、稲光があたりを照らし・・・」という状態だった。幸い通勤時間は雨も降らず、無事だったが、あの雷雨の時に運悪く外歩きの人は大変だったろう。ハナ…

情報のつたわり

雲の多い空。それでも午前中は青空も見え、気温も上がった。午後になり雲が厚くなって怪しい雰囲気になってきたが・・・。仕事にキリをつけ、帰り支度をしているところにメールが入った。自宅付近では激しい雨が降っているとのこと。こちらは雲は厚いものの…

カーナビゲーション その2

今日は何事もなし。休むことが出来た。ゆっくりと公園を散策。並木の銀杏に小さな葉が出てきて淡い緑色に染まっている。葉の形は同じだが、本当に小さな可愛らしいベビーリーフである。黄葉の並木にも見とれたが、今日の黄緑の並木にもしばし見とれてしまっ…

地下鉄13号線

今日も爽やかな一日。たくさんの人が街に出て散策を楽しんでいた。その中をネクタイを締めて仕事をする切なさ。明日は休めそうだが天気が下り坂の予報。仕事をしながら街歩きを楽しもう。明治通りの地下を鉄道工事が進んでいる。池袋から渋谷を結ぶ13号線…

アンソロジー

街路に植えられたツツジが鮮やかになってきた。枝全体が花になってしまったように鮮やかな色に染まっている。いろいろな種類があるようだがこの季節、街の中が色で溢れている。アンソロジー(anthology)=名詩選集、詞華集、文芸作品の優れたものを集めたもの…

安全・安心メール

朝は小雨が降っていたが、晴れ間も出て暖かい一日。しかし前線の通過したとき強風がすごかった。ニュースではさまざまな被害が出た模様。屋根を飛ばされたり、飛んできたものが壁に突き刺さったり、自然の怖さを改めて知らされる。警視庁生活安全課が都内各…

パトリオティズム

花水木の白やピンクの花が咲き始めた。桜とはひと味違った清楚さがある。木蓮の花も濃い紫の花弁を真っ直ぐに立てている。樹木の花は草花とは趣を異にした存在感がある。今日は暖かい春の一日であった。最近、パトリオティズム(patriotism)という言葉をよく…

防犯ブザー

朝からの青空。木々の緑が鮮やかで、草花も色とりどりに咲き誇っている。昼頃から気温がどんどん上がり、上着を脱いでの仕事になる。最近は街で見かけるほとんどの子どもたちが、防犯ブザーをぶら下げている。自治体から配布されているものが多いようだ。そ…

リカバリー

久しぶりのすっきりした青空。ビルの間から見える空がとてもきれいだった。風はまだ冷たいがさわやかな一日。ノートパソコンが異常な動きをし始めたので、思い切ってリカバリーをすることにする。付属のソフトにデーターバックアップを自動実行するものがあ…

失敗談

曇りときどき小雨の天気。商店の品揃えはすっかり春の装いに変わっているのに、天候はまだ冬を引きずっているような肌寒い今日このごろ。先日、山に登ったときのことである。あともう少しで頂上というところで、靴に泥が付いて重くなってしまった。道ばたの…

男子厨房に入る。

小泉首相主催の「桜を見る会」が新宿御苑で行われたとのこと。昨日の準備は、この為だったのかと納得。今日も気温が上がらなかったが、ときどき日射しが見られるまずまずの休日。ネットのニュースの中に、定年後、夫婦間で一番問題になるのが昼食であるとの…

八重桜が満開に・・・新宿御苑

朝まで降っていた雨も上がり、気温はあまり高くはならない一日でした。それでもときどきは薄日が差し、さわやかな気候です。 今月27日に春の園遊会が開かれるそうですが、赤坂御苑には招待されませんでしたので、新宿御苑に行ってみました。 西洋庭園の隣…

高尾山を登る

天気予報では下り坂、曇りの一日だが一時雨になることもあるとの予報。しかし、8時頃には雲も薄くなり薄日が差してきた。 この天気が一日保ってくれればと、出発を決意する。こんな天気のためだろうか、高尾山口の駅は人もまばら、閑散としている。これなら…

子どもを叱れるのは

子どもはさまざまなトラブルの中で成長していく。自分の中に規範を作っていくとき壁になるもので、鍛えられ、考え、自問の中から形作られてくるものが自分=規範だと思う。 何でも受け入れられる中では自分の位置が掴めず、舵取りが出来ない。仲間でたむろし…

壊れない技術

メタルカラーの時代シリーズを読んでいます。 阪神淡路大震災からもう10年が過ぎているのですが、被災から復興に向けての話を聞くと胸が熱くなります。災害という大きな試練に向かってさまざまな人々が立ち向かっていき、日本中の力が善意となってまとまっ…

胡蝶蘭が咲き出しました。

3年ほど前、お祝いにいただいた胡蝶蘭が今年も咲き出した。 いただいたときはきちんと整形され、何本もの花の茎がきれいに並んでいた。ちょうど折り返したように逆J型の支柱に誘導され大変に見栄えよくなっていた。 花が咲いた後は、茎を切ってしまうとそ…

カタクリの群生地

今日は朝から日の光がまぶしい天気。NHKの朝のニュースでも宇都宮郊外のカタクリ群生地が紹介されていた。 私の家の近くにも群生地があることを思い出し、散歩に行った。 カタクリは陽の光が強くないとあの独特の花弁が反り返った形にはならない。今日は…

カーナビゲーション

久しぶりの休日、朝からモーツァルトを聞きながらゆっくりした時間を持つことが出来た。前線の移動で急に雨が通り過ぎるような天候だったが、青空も出て春らしい暖かさの一日になった。*とうとう機械を導入する。 我が家のくるま旅は助手席の優秀なナビゲー…

レンブラントとフェルメール

だいぶ続いて書いてきたのですが、昨日は書けませんでした。大きなイベントが3つもあり朝からフル回転の忙しさで、さすがに疲れてしまいました。*光の画家 光をどのように描くかで、画家の人たちはさまざまな工夫を重ねてきたようです。レンブラントは点光…

モータを回す

今日はだんだん天候が下り坂で、夕方には雨が降ってきました。気温も朝の方が高かったように感じます。夕方には吐く息が白くなりまた冬に戻ってしまったようです。この寒さのせいで桜が雨に打たれながらもまだ残っています。今年はお花見がずいぶん長く楽し…

キャンプ用具の整備

風が暖かくなり、木々の緑が濃くなってくるとうずうずし始めます。屋外の季節になってくるからです。以前は荷物を担いで野山に出かけることも億劫ではなかったのですが、最近は今ひとつ気持ちが乗りません。どうも、車で出かける旅に慣れてしまったようです…

自転車のライト

*暗くなったらライトの点灯 最近は日の出が早くなり、また、日の入りも遅くなってきたので、自転車のライトを使うことも少なくなってきました。でも、夕方は自分の所在を車に示すため早めのライト点灯が望ましいようです。 自転車のライトはホイールに接触…

藤田嗣治の仕事

昨日と今日、テレビで藤田嗣治の番組が放送されていた。今年は生誕120年に当たるのだそうで東京国立近代美術館でその展覧会が行われるという。 名前はよく聞いていたが、あまり作品やその生涯については詳しく知らなかった。戦前から戦後にかけてエコール…

お花見日和

今日は最高のお花見日和でした。公園はたくさんの人でにぎやかでした。桜のトンネルがあちらこちらに出来、あたり一面が明るくなったようです。このような景色が見られるのは、季節の恩恵ですね。*メタルカラーの時代を読んでいます。 山根一眞さんがさまざ…