XRQ技研業務日誌

ものづくりを楽しんでいます。日々の暮らしの中に面白そうなものを探しながら

2009-01-01から1年間の記事一覧

車用電圧計

寒気団が南に下がってきているようで、日本海側を中心にたくさんの雪が降っているようだ。太平洋側では晴れの日が続いている典型的な西高東低の冬型の気圧配置である。 雪の上を通ってきた乾いた風は、とても冷たい。底冷えのするような寒さとはこのことだろ…

ミラクルアンテナもどき

12月といえども、昨日は上着のいらない暖かさであり、今日は朝から陽の光が見られず、気分も寒い一日であった。天気予報によると今週は寒気が入り込むので、例年以上に寒くなるだろうとのこと。コートにライナーを取り付けた。寒さが厳しくなると、自然と…

リンゴジャムを作る。

勤労感謝の日、天気予報通りに朝方の雲が次第に取れていき、青空が見えてきた。陽射しと共に気温が上がり、ドライブ日和になってきたので、気になっていた「冬桜」を見に行くことにした。 群馬県藤岡市に鬼石(おにし)というところがある。ここの桜山には冬…

くるま旅・・・渋柿を求めて

11月3日、文化の日。「自由と平和を愛し、文化を進める日」ということで、さまざまな行事が行われる。そしてこの日は晴れの特異日だそうだ。今朝は、この冬一番の冷え込みで東京でも10℃を下回り、11月下旬の気温となった。各地からは雪の便りが届き、…

くるま旅・・・陶器市へ

朝晩は上着がないと応えるような気温だが、昼間は20℃を越え、腕まくりして過ごせるような気温差の激しい季節である。紅葉が美しいのはこのような気温差が激しい年だという。北の地方ではもう紅葉も終わりを迎え、雪の季節に入っている。それにしても、もう…

くるま旅・・・海を見に行く。

朝晩の涼しさが寒さと感じるようになった。何気なく手を洗うとき、水道の水が温かく感じるのも気温が下がってきたからだろう。今年は夏の名残がいつまでも続いて、台風が来た後も上着を脱いで過ごしていたが、季節は一歩一歩進んでいるようだ。 野原にはセイ…

水中シャボン玉

各地から花の便りが届いている。花の便りというと春のようだが、秋もまた花盛りのようだ。曼珠沙華が真っ赤に地面を覆っていたのはつい先日。高麗の巾着田の大きなポスターが各駅に貼られていた。日立かいひん公園ではホウキグザが赤く色づいているという。…

修理 aiwa CSD-EL200

先日の台風の時、近くの川がミルクチョコレート色の水をゴーゴーと流していた。そして今朝、川の様子を見ると水量は多いものの先日のあの濁流は跡形もなく、きれいに澄んだ水が蕩々と流れている。川幅は濁流の時の三分の一程度に狭まっているが、なんと変化…

修理 LUMO3

台風18号が列島を縦断していった。各地に大きな被害をもたらした。とくに暴風による被害が広い範囲で起きているようだ。気象庁では雨粒の動きをレーダーで監視して風の動きを分析しているという。複数のレーダーで解析し、それぞれのデータを付き合わせる…

秋の実り

気象情報で朝方9時ころから雨が降り出し、昼頃まで強く降るでしょうとの情報があった。レーダーでの資料を見ても近畿東海地方に大きな雨域があり、ところによっては強い雨が降っているようである。この雨がどのように関東に流れてくるのかが問題なのだが、…

蕨野行

新型インフルエンザが流行期に入ったとのことで、駅でもマスクをした人が多くなった。ほとんどの人が軽い症状で済むようだが、体調によって、既往症によっては重篤になることもあるようだ。相手が見えないだけに、どのように感染を予防したらよいのか不安で…

ミニ パドル2

9月に入り、朝晩の気温がすっかり涼しくなってきた。先日、台風11号が関東地方をかすめていったと思ったら、もう南の海上で大型の12号が発生し、勢力を強めながら本州に向かっているという。二百十日ころは台風がよく来るころと言われるが、まさにその…

八月に思う

8月は戦争との結びつきが強く、生きていると言うことを考える機会が多くなる。今年もアニメーションの「蛍の墓」が放送されていた。これを見ると「焼き場に立つ少年」の報道写真と重なってしまう。幼い少年が過酷な状況の中で妹や弟をかばい生きている姿に…

デバイスからプログラムへ

台風9号が接近し、その影響を受けた前線が大雨を降らせている。局所的な豪雨により各地で被害が出ているようだ。急な増水により、道路と用水路が区別できず足を取られて流されたという災害も報道されている。通常では考えもしない事故が起きている。被害に…

雨のち曇り、でも一瞬見えた。

38年前、どこかに出かけた帰りだったと思う。周りの様子が何か変に感じた。少し明るさが弱くなったようにも思った。そして道に映る木の陰の中にそれを見つけたのだ。三日月である。木漏れ日の中にたくさんの三日月が揺れていた。前回の日食を見たときの思…

おもちゃの修理

沖縄、奄美地方は梅雨明けしたそうだが、関東は梅雨明けにはまだのようだ。大気が不安定で、強い風の吹く日が多い。また、天候の変わり方が急激で突然大粒の雨になることもある。紫陽花の葉にしとしと降る雨とは様態を異にする天候である。 私のホームページ…

レスキューツール

六月最終日。今月は何かと忙しくとうとう最終日になってしまった。 今年の梅雨は陽性のようで、大粒の雨がどっと降ってきたり、真夏のような陽射しになったり、梅雨という語感とは異なった天候になっている。しとしとと紫陽花に降るしっとりとした雨はどこか…

近場のくるま旅

五月も最終日になった。このところ週末になると不安定な天気で、すっきりと晴れてくれない。このまま梅雨に入ってしまうのではないかと心配になる。 このところ、車を動かしていないので、ドライブをすることにした。ナビゲーションシステムで「道の駅」を検…

認識の格差

30℃近くまで気温が上がり夏日になる日があるかと思うと、今日のように薄い上着が欲しいような肌寒い日もある。北の寒気が南下してきたり、太平洋の高気圧が優勢になったり、大気の変動がめまぐるしいこの頃である。新型インフルエンザが発生し、必死の水際…

電鍵についての実用新案

前回の更新から早、一ヶ月以上が経ってしまった。桜の季節からすっかり緑の季節になっている。淡く軽やかな緑から黒々とした、たくましい緑までさまざまな緑がきれいな季節である。 今月の初めころ、国営ひたち海浜公園に行った。ネモフィラという空色の花が…

桜が開花しました。(2)

前回、同様な題名で書いてから、すでに10日あまりが経っている。そして、やっと満開になった。ちょうど卒業式の頃、ぽつりぽつりと桜の開花が見られていたのだが、その後寒い日が続き、開花も足踏みをしていた。そして4月になり、やっと気温が上がってき…

サクラが開花しました。

日一日とサクラのつぼみが膨らんでいる。遠くから見ても木全体がピンクの色を帯びてきたように見える。二日間暖かい日が続いたのでそろそろ花が開くだろうと期待していた。 今朝は寒くはないが曇り空で、昨日までとはうってかわって冬に戻ってしまったような…

もったいない

春分の日が土曜日曜とつながり、三連休。ゆったりとお墓参りをすることができた。皆さんも同じ思いなのかお墓には、これまでになくたくさんの人がお参りに来ていた。先に逝った人や祖先を想い、墓にお参りするこの風習はなかなかいいものだ。花を手向け、線…

電源装置の復活

低気圧の移動に伴って、縦型の等圧線が何本も日本列島を覆い、強風が荒れくれた一昨日。各地で電車が止まり、フェリーが欠航、東京湾アクアラインも止まってしまった。自然の威力のすごさを見せつけられた一日だった。 一転して今日は朝から穏やかな天候。風…

ミツバチの日

太陽が顔を出してくれると、気持ちまで春めいてくるのだが、今日は一日どんよりと雲が居座っていた。気温は一頃よりも上がっているので、寒さはそれほどでもないのだが、気持ちが寒がっている。ダウンジャケットを引っ張り出して散歩をした。 今年は暖冬との…

試して納得

新年早々の三日坊主でこのブログを書いてから、もう一ヶ月以上経ってしまった。節分、立春を過ぎ、光の春になっている。陽射しが日に日に強くなってきて、風のない日だまりはとても暖かい。新宿御苑のヒカンザクラも満開だった。空気が凛として冷たい中で、…

ニューイヤーパーティー

アマチュア無線の新年恒例のNew Year Partyが行われている。2日から3日にかけて、のんびりとお空で新年の挨拶を交わすイベントである。最近、あまりお空に出ていないので久しぶりに覗いてみた。以前と比べて参加している局数は減っているようで、わりあい…

公園の散歩

新春二日目。恒例の箱根駅伝を見て、本物だからこそ起こるさまざまなドラマに引き込まれる。2区の20人抜きには驚く。このまま見ているとお昼までテレビの前にいることになるので、爽やかな青空の下に出ることにする。 公園を散歩。風はあるが気温が結構上…

謹賀新年

東京では穏やかな天候で新年が明けた。 初日の出を見ようと、昨年と同じある橋の上に行った。大きな川を南北にまたぐその橋は片側2車線の幅があり、さらに歩道も付いている。川面から結構な高さにあるので、日の出の方向に開けていて日の出見物の穴場なのだ…